阿部彩雲さん
名古屋美容専門学校卒、2017年入社、スタイリスト
スタッフやお客様から信頼の厚い阿部さんは、AXISの次世代を担う名古屋店の若きリーダーと期待されています。スタイリストとして美容専門学校で講師を務めた際にも、学生から絶大な信頼を得ました。阿部さんの人気の秘訣はその人柄だけでなく、美容に関する抜群のセンスと意識の高さが理由と言います。AXISのサービス向上プロダクトにも参加し、その能力を発揮している阿部さんが、どのように考え、仕事と向き合っているか聞いてみました。
最近の自粛期間等で心境の変化はありましたか?
お店は感染防止対策を万全にしていましたが、外出が不安な時期が続いていました。そんな中でも、わざわざ来てくださったお客様たちのお気持ちが本当にありがたかったです。どのような状況でも、必要としてくださる方には期待以上に応えたいと思いました。「美容師として求められる存在とは何か?」をより深く考え仕事をしていました。
「美容師として求められる存在とは」どのような答えが出ましたか?
お客様の本当になりたい姿を見つけ出し、ご提案することだと思いました。お客様の中には、迷っている方、思っていることがあってもうまく言葉にならない方、なりたいイメージがたくさんある方などが多くいらっしゃいます。そのような方たちに、「どうしたいですか?」と聞き続けても、答えは出ません。些細な会話の中から糸口を見つけ、一緒に考え、少しずつ調整していく姿勢で私は向き合うようにしています。
お客様と向き合うために工夫していることはありますか?
ヘアスタイルの悩みから、ライフスタイルの変化など、様々な会話の中から出てきたキーワードをメモして忘れないようにしました。もちろんカルテはありますが、カルテの内容以上に、会話の調子や表情に注意しています。わずかな反応も見逃さないことで、お客様の言葉にならないイメージを引き出していきます。回を重ねるごとに、お客様の状況もより分かってくると、先々を見据えたご提案もできるようになりました。
AXISのスタイリストとして今後の目標は?
今よりも出来る幅を増やし、トップスタイリストになりたいです。そして、どんなにお客様が増えても一人一人に寄り添える、“優しい”美容師になることです。美容師はヘアのことだけプロフェッショナルでも務まらないと思います。美容全般のスペシャリストとして、どのような悩みにも応えることができるのが“優しさ”だと思います。
美容のスペシャリストとは?
私は、美しくなるために出来ることは全てしたいし、良いと思ったらお客様に伝えたいです。最近、使い心地の良いクレンジングを見つけ、早速お客様にもオススメしました。反応も良く、感謝していただけると本当に嬉しいです。美容に関する商材は数多くありますが、情報を厳選し、自分でも試した上でご提案していきたいです。
AXISのスタイリストとして今後お店をどうしていきたいですか?
AXISは様々な個性を持つスタイリストが揃っていることが魅力的です。ただ、個性というと少し尖ったイメージですよね。個性とは、ハイセンス、奇抜ではなくて、もちろんベーシックやナチュラルでもあります。可愛くなりたい全ての方が気軽に足を運べるようなイメージを更に浸透させていきたいです。
美容師として、美容学生に一言
学生のうちは1つのことを極めるよりも、まずは様々なジャンルに挑戦してみると良いと思います。韓国系、ストリート系、ベーシック系など、服やメイクに自分で縛りをつけず楽しんで、それをSNSにアップしてみる。自分では似合わないなと思ったスタイルが、意外に良い反応が返ってくることもあります。新しい自分を発見できたら楽しいし、美容師を目指すならとても有効だと思います。