長崎県美容専門学校卒、2017年入社、スタイリスト
優しく、人懐こい性格で誰からも愛される髙野さん。名古屋での交友関係も広く、学生時代まで長崎で過ごしていたとは思えないほど。あたたかい雰囲気の彼女ですが、自他共に認める努力家とのこと。新人の頃は、誰よりも早くサロンに来て練習を重ねたそうです。スタイリストとしてデビュー後も、向上心を持ち、仕事に前向きに取り組む彼女に今後の目標などを聞いてみました。
遠方から一人でAXISに就職することにためらいはなかったですか?
長崎の同じ美容学校からAXISに入った先輩がいたので、事前に色々と話を聞いたり、相談に乗って頂くことができました。美容師になるなら、自分の納得できる場所で学びたいと思っていたのであまり迷うことはなかったです。
地元の美容室とAXISはどのように違いましたか?
長崎と名古屋がというよりも、AXISが他と違っていました。何度かサロンに通ったのですが、店内の雰囲気や、接客、技術の質が高いと感じました。見学や説明会で話を聞いて、教育システムが充実していたり、様々な個性を持ったスタイリストたちが在籍していたりと、とにかく魅力的でした。組織が大きいと、できることの幅が広がると感じ、ここで働きたいと決心しました。私がその感動を伝えると、両親や周りの友人たちも、応援してくれました。
長崎から名古屋へ。困ったことはありましたか?
学生時代はとにかく友人と集うことが多かったので、初めての一人暮らしはさみしく感じることもありました。ただ、同期の仲間が名古屋を案内してくれ行動の幅が広がり、知り合いが増えていきました。
デビューするまでに苦労したことはありますか?
日々の練習の中、上手くいかない部分は人よりも時間を割いて取り組みました。朝早く、営業時間前にサロンで何度練習したことか。それに付き合ってくださる先輩方の存在にはとても感謝しています。親身になって諦めず何度も教えてくださるので、私も応えなければと必死に練習を重ねました。立ち止まっていると声をかけてくれ、常に気にかけてくださっている先輩方の存在がとても心強かったです。
AXISのスタイリストとして今後の目標は?
愛知に限らず、全国の噂になるようなスタイリストになりたいです。私が長崎出身だからか、名古屋にこだわっていないように、おしゃれや可愛いものの拡散力はどこにいたって同じだと思います。常にお客様の期待以上の満足をいただけるようにヘアスタイルを作り上げ、代わりのきかない存在となることが目標です。
今後お店をどうしていきたいですか?
どんなお客様にも寄り添えるお店にしていきたいです。髪を整え、可愛くなることは決して外見のことだけではないと思います。自信がつき、美意識が上がっていき、輝くお客様が増えれば、ますますお店が評判になっていくと思います。代わりのきかない美容師の集まるお店だったら、全国どこからでも必ずお客様は来てくださると信じています。私は美容師になった以上、地域を超えて必要とされ、愛されるお店にしていきたいです。
美容師として、美容学生に一言
少しでも気になることがあったら進んで欲しいです。私がAXISで働きたいと感じたように、心に響くことが誰にでもあると思います。その時に行動するかしないかは自分次第。難しいと感じることでも、意志を持っていれば周りがサポートしてくれることもあると思います。どんなことでも、とにかく一歩踏み出すことを応援したいです。