加藤えみかさん
中日美容専門学校卒、2008年入社、チーフ・トップスタイリスト
美容はココロとカラダで作られる。美容ケア用品を知り尽くしたトップスタイリスト加藤えみかさんが、料理に本気で取り組む理由を探ってみました。名古屋店の立ち上げを、チーフとしてまとめた加藤さん。美容ケア用品を知り尽くし、AXISでは商材の売り上げに関しても、高い実績を誇っています。
美容ケア用品は好きですか?
大好きです。お店で新しい商材が出ると、必ず試してみます。ほぼ全商品。ヘアケアやスキンケアは、毎日行うものなので、使い心地と、効果をまずは自分で実感したいです。一通り試して、良いものを自然とお客様にお伝えしています。素敵な状態をキープするためには、毎日のケアは必要不可欠。だったら自ずとこだわってしまいます。
お客様へお勧めするコツはありますか?
ライフスタイルや好み、お肌や髪の質によっても違ってくるので、同じものを一貫してお勧めすることはありません。私が使って良かったポイントをお客様の個性に合わせてお伝えしています。
でも今は、お勧めする前に「最近、(美容ケア用品)良いのある?」と、聞いて頂くことが多くなってきて、とても嬉しいです。お客様に、以前お勧めしたものがフィットして、信頼してくださっているのだと。
美容ケア用品の情報収集は?
美容関連の商品は世の中に数限りなくあります。その中でも、AXISに入ってくるのは、サロンでしか扱えない、良質な商品ばかり。商品を扱う美容関係者から直接お話を聞いて、納得した使い方をすることができます。
それに、スタッフやお客様も美容に対しての意識が高いので、流行や季節毎に様々な情報が集まってきていると思います。美容ケアは、すぐに効果の出るものと、使い続けてフィットするものとがあるので、実際に使い心地を実感している方の感想がとても参考になります。
お客様からビューティーマスターと呼ばれる理由がよくわかります。
ビューティーマスターかはわかりませんが、大好きな美容ケアのお話を、お客様やスタッフとできるのは嬉しいです。お客様に美しさを持続していただくために、お家でできるケア方法など、今後もご提案していきますね。
ただ、美容ケア用品だけにこだわっているわけではないんです。美容ってココロとカラダから作られるものだと。なので、ココロの栄養、カラダのメンテナンスも心がけています。
どのようなメンテナンスをしていますか?
体を整えるために、休日はジムに通っています。カラダのバランスを保ち整えることができますよ。トレーニングマシーンやプールを結構真面目にやっています。あとは、料理を作ることも好きです。旬の食材を取り入れるようにして、「ちゃんとごはんを食べる」。肌や髪にナッツ類が良いので、レシピを見ながら楽しんで作っています。
お休みの日も充実されていますね
サロンワークは立ち仕事。カラダのバランス感覚を保っておかないと、思うように動けません。考えること、覚えることも多いので、頭もいっぱいです。それなのに、大切なことと分かっていながら、ついつい、お昼ごはんは簡単に済ませがちです。休みの日に、少しリセットしてココロを休めて、美味しいご飯と程よい運動で、カラダを整えるようにしています。