スタッフがAXISの様々なサービスを実際に体験し、本音トークを繰り広げるコーナー「AXIS Girls Talk(アクシス・ガールズトーク)」。
今回は、新サービス“レルミストリートメント”。
私たち美容師が普段から心がけている、美しい髪を保つための、たった4つのポイント、お教えします!
ダメージケアに徹底した、美容室だからこそできるトリートメントコースです。毛髪に3種類のケラチンと栄養成分を浸透させ、ダメージ部分を補修し、成分を浸透させることで効果を持続させることができます。
POINT 1
桂川:今日は先輩に施術ということで、少し緊張していますが…、國島さん、よろしくお願いします。
國島:よろしくお願いします。ブリーチやカラーで髪が傷んでいる上、くせ毛でまとまりが悪いのが悩みなだから仕上がりがとっても楽しみ。また髪を伸ばしたいと思っているので、サラサラヘアーになるといいな。
桂川:任せてください! まずはケアシャンプーで丁寧に洗浄していきます。頭皮と毛髪の汚れを洗い流すのはもちろんですが、水分や栄養を取り込めるようベース作りをしていきます。頭皮のマッサージもしていきますね。
國島:アミノ酸が集まってできたケラチンという成分は、髪が本来持っているものなのよね。美容師はパーマやカラーを繰り返すから、特にケラチンが不足しがち。どんどん補給しなくちゃね。
POINT 2
桂川:地肌と毛髪のケアに移ります。まずは頭皮からダメージ補修のトリートメントをなじませて流します。次に毛先の集中ケア。適量を髪の毛の中央からしっかりと塗りながら、髪質が変わってきたかを手で確認します。流しても潤いが充分に残っていますよ。触ってみてください。
國島:本当ね、ツルツルしていて、トリートメントがよく入っているのが分かる!
桂川:水分と栄養が入りやすくなっている状態にしてから、髪質改善が効果的なんです。それだけではなくて、バージン毛や頭皮を傷みにくくする効果もあるから驚きですよね。トリートメントはまだまだ続きますよ。次はシャンプー台からお席に移動します。
POINT 3
桂川:人によっては、トリートメントをすると髪がペッチャンコになってしまったり、ベタベタするから避けたいという方がいらっしゃいます。サラサラしていて潤いのある髪に仕上げるために、トリートメントの種類と塗っていく場所や量を使い分けていく必要があるんです。
國島さんは、くせ毛でまとまりにくいとのことなので、今回はしっとりタイプを使っていきます。逆にベタベタしたくない方にはふんわりタイプをオススメしています。
國島:くせ毛だと、どうしても乾燥してパサつきがちに見られるのでしっとりさせてくれると嬉しいな。
桂川:はい。たっぷり揉み込みながら、タッピングしていきます。ミストによって効果的になじませていきます。トリートメントに含まれている成分が毛髪内部のケラチンと絡み合い、強力に保護していきますので、みるみるうちにしっとりとしてきますよ。
國島:この香り、好きなのよね。
桂川:そうなんです! 数多くの海外高級ブランド香水を手がけている調香師によるもので、レルミスシリーズは全て同じ香りを使っているんです。落ち着く、さりげない香りがリラックス効果にもなっていますよね。
さて、最後はまた洗い流して仕上げのコーティングを行っていきます。外部からの髪へのストレスに対するバリア効果を高め、髪に束感が出ますよ。
國島:すっかり、ツルツルのサラサラヘアーになりました。ありがとう。
桂川:くせ毛が気にならない、まとまりのある髪になりましたよね。お客様によっては、「高校生の頃のヴァージンヘアに戻ったみたい!」と喜ばれることもあります。キューティクルが整っているので、ドライヤー乾きも早くなります。
國島:確かに。これだけのツヤがあるのにベタついていないのが良い!
POINT 4
桂川:レルミストリートメントは、繰り返すことでどんどん効果が上がっていくので、お家でもケアしていただくホームケア用トリートメントをお持ち帰りいただいているんです。國島さんも1週間後から毎週お試しください。
國島:この効果が持続するなら、家でも頑張れそうだよね。
桂川:最後のホームケア用トリートメントを週に一回行うだけなので、簡単ですよ。毎日のケアが大切なのはもちろんですが、なかなか私も気を使えてません。でも、このホームケアなら家で行うトリートメントと同じように使うことができるし、5週間分も入っているので長い間効果が続きます。
國島:美容室で行うトリートメントって、数日で効果が薄れてしまうことが稀にあるんだけど、これなら今の状態をキープできるってことね。毎日となると大変だけど、週に一回なら私にもできそう!
今回体験したコース
¥5,500(税込)
※ホームケアトリートメント付き
※ミディアム¥6,600(税込)、ロング¥7,700(税込)
詳しくは担当者にご確認ください。
Q&A
髪にツヤやまとまりがなくなってきたと感じた時や、カラーやパーマと同時に行っていただくと、髪のダメージを軽減することができます。
およそ30分間です。成分の浸透が早いため、クイックな施術で大きな効果を得ることができます。
トリートメントは髪質やダメージの具合、またリラクゼーション要素が必要か等、お客様の髪の状態と気分によってお選びいただきます。詳しくは担当者がお客様に合うトリートメントをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
ホームケアのトリートメントが付いてくるので、持続性があります。よって、2か月に一度の施術が目安です。カラーが気になり始めたらなど、髪の伸びの状態に合わせてお受けください。
第2回目のAXIS Girls Talkいかがでしたか?
今回トークを繰り広げてくれた二人が気になった方は下記スタッフページをご覧ください。